法改正情報|社会保険労務士をお探しなら岡山県倉敷市にある大島事務所へお任せ下さい。

大島事務所
  • TEL:086-421-2601
  • お問い合わせ

【受付時間】9:00~18:00  
【定休日】土曜・日曜・祝日

》サイトマップはこちら

法改正情報

「労働条件明示のルール」変更(2024年4月~)

時間外労働の上限規制の適用猶予事業・業務

割増賃金率UP 2023年4月1日~

一人親方等の安全衛生対策について(労働安全衛生規則改正 R5.4.1~)

自動車運転者の労働時間等の改善のための基準(改善基準告示)改正

新型コロナ 健康保険及び厚生年金保険の標準報酬月額の保険者算定の特例延長

「労働者協同組合法」10月1日施行

育児休業等期間中における社会保険料の免除要件改正(令和4年10月~)

短時間労働者の適用拡大・育休免除の見直し等(令和4年10月~)

健康保険、船員保険及び厚生年金保険の産前産後休業期間中の保険料免除等の取扱い

1歳以降の育児休業開始日の柔軟化(2022.10.1~)

月60時間を超える時間外労働の割増賃金率引上げ【2023年4月1日~】

女性活躍推進法に関する制度改正のお知らせ

標準報酬月額の特例改定    

女性活躍推進法の省令・告示改正

離職後に事業を開始した方の「雇用保険受給期間の特例」

社会保険 被保険者の適用要件(雇用期間が2カ月以内の場合)の見直し

令和4年10月から短時間労働者の適用拡大・育休免除の見直し等

令和4年10月から短時間労働者の適用拡大・育休免除の見直し等が行われます

新型コロナウイルス感染症に伴う雇用保険求職者給付の特例

令和4年10月から会計事務所も職員5人以上なら社会保険に強制加入へ

育児休業等中の保険料免除に係る改正について

令和4年4月1日から労災保険の「特別加入」の対象が広がります

令和4年4月分からの年金額等について

短時間労働者の社会保険適用拡大について(年金局 新着の通知)

令和4年度 雇用保険料率(予定)

厚生労働省関係の主な制度変更(令和4年4月)について

令和4年度 雇用保険料率

令和4年4月から年金制度が改正されます

2022年4月開始の年金制度改正法 変更点や企業への影響を整理

【2022年4月】年金制度改正法の施行で何が変わる?

健康保険法等の一部改正に伴う各種制度の見直し

「事務所衛生基準規則及び労働安全衛生規則の一部を改正する省令」公布

健康保険の傷病手当金の支給期間の通算化(令和4年1月1日から)

全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律

育児・介護休業法改正~令和4年4月1日から段階的に施行~

短期退職手当等の退職所得金額の計算方法改正

雇用保険マルチジョブホルダー制度について

脳・心臓疾患の労災認定基準改正

新型コロナウイルス 健康保険・厚生年金保険料の標準報酬月額の特例改定

ご相談・ご依頼はお気軽にどうぞ!

ページトップへ