新着情報
【事業主の皆さまへ】報酬・賞与の区分の明確化
新着情報2023.06.14
今般、厚生労働省の事務連絡が改正され、賞与にかかる諸規定を新設した場合の取り扱いが明確に示されました。
なお、この改正は、平成30年に示された事務連絡(下記関連情報参照)の内容を明確化するためのものであり、従来の取り扱いを変更するものではありません。
概要
毎年7月2日以降に、賞与にかかる諸規定を新設した場合には、年間を通じ4回以上の支給につき客観的に定められているときであっても、次期標準報酬月額の定時決定(7月、8月または9月の随時改定を含む)による標準報酬月額が適用されるまでの間は「賞与」として賞与支払届の対象となる取り扱いが明確に記載されました。
詳細は下記をご覧ください。(別紙Q.2)
「「健康保険法及び厚生年金保険法における賞与に係る報酬の取扱いについて」の一部改正について」にかかる留意点について(PDF 179KB)
https://www.nenkin.go.jp/oshirase/taisetu/2023/202306/061302.files/QA.pdf
「報酬」および「賞与」の区分は、保険料額および年金額の計算の基礎となることから、正しく判別のうえ、届出をお願いします。
関連情報
【事業主の皆様へ】報酬・賞与の区分が明確化されます(平成30年)
https://www.nenkin.go.jp/oshirase/topics/2018/20181023.html
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/hokenryo/hoshu/20141203.html