お知らせ 一覧へ その他更新コンテンツはこちら
-
2023年冬季賞与の動向調査
冬のボーナス、企業の24.1%で「増加」ボーナスの増大が消費拡大の起爆剤に期待 はじめに賃上げを実施する企業が広がりを見せてきたなか、それを上回るスピードで物価高が進み、実質賃金は18カ月連続で低下している。2023年は、3年あまり続いた新型コロナ禍が収束し、企業が選ぶ漢字で「変」がトップだった1。生成AIの急速な活用拡大など時...
-
女性目線で健診見直しへ 厚労省の検討会、初会合
厚生労働省は5日、事業者に義務付ける法定健康診断に関し、女性の就業率上昇などを踏まえた内容に見直すべきかどうか専門家で議論する検討会の初会合を開いた。月経困難症や更年期障害といった、女性特有の健康問題を問診項目に追加することなどを議題とし、2024年度中に報告書をまとめる。 検討会には医師や大学教授のほか、連合や経団連の代表者が参加した。厚...
-
人口動態統計月報(概数)(令和5年7月分)
概数全体版を見たい場合は、印刷用資料のPDF ファイルをご覧ください。https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/m2023/07.html#link05 調査の概要人口動態調査は、「戸籍法」及び「死産の届出に関する規程」により届け出られた出生、死亡、婚姻、離婚及び死...
大島事務所が選ばれる3つの理由

迅速かつ丁寧
分かり易い対応

行政機関に直接相談できない諸問題の解決や行政官庁等への適切な対応(臨検・是正勧告等)など専門家として、豊富な知識と経験に基づき分かりやすく丁寧に、納得いくまで説明致します。どんな事でもご相談ください。

地域に根差した
豊富な実務実績

昭和61年開業以来200社を超える顧問先他、多数の企業に関与し、その指導実績から得た様々な労務管理上の問題点を踏まえ、想定しうる労使トラブルを未然に回避すべく、的確なアドバイスができると確信いたします。

頼って頂ける
安心のサポート

中小企業主の人事・労務管理のアドバイザーです。事業主の皆様に代わって労働・社会保険諸法令に関する手続ができるのは社会保険労務士だけです。あなたの会社の社外ブレーン「非常勤の人事・総務担当者」としてご活用ください。