お知らせ
マイナポータルからの特定健診結果の閲覧について
お知らせ2021.10.12
マイナポータルで、特定健診情報の閲覧が可能になります
.
マイナンバーカードを健康保険証として利用できるように申込をした方については、令和2年度以降の健診結果(40歳以上の方)をマイナポータルで閲覧できるようになります。(令和3年10月までに運用開始予定)
詳しくは、マイナンバーカードの健康保険証利用について https://www.mhlw.go.jp/content/10200000/000577618.pdfをご覧ください。
また、マイナンバーカードの保険証利用の申込方法については、こちらhttps://myna.go.jp/html/hokenshoriyou_top.html をご覧ください。
.
どんな健診結果が閲覧できますか?
特定健康診査の制度による項目(身長、体重、腹囲、血圧、尿検査・血液検査結果等)が閲覧できます。全国健康保険協会の場合、以下のとおりです。
・生活習慣病予防健診、特定健康診査、事業主が実施する定期健康診断(※1)のうち、上記の項目
.
※1.事業主等から全国健康保険協会に提供され、特定健康診査の項目が揃っている方に限ります。
.
健診を受診してからどれぐらいで閲覧できますか?
受診してからマイナポータルで閲覧できるまでに要する期間の目安(※2)は、以下のとおりです。
・生活習慣病予防健診:受診月から概ね2か月後
・特定健康診査:受診月から概ね3か月後
・定期健康診断:事業主等から提供いただたいてから概ね2か月後
.
※2.事業主等から提供された健診情報に不備等があった場合は、さらに時間を要する場合があります。