助成金情報
雇用調整助成金 新申請様式公表
助成金情報2021.05.24
雇用調整助成金 判定基礎期間の初日が5月1日以降の場合の申請書式が公表されました。
.
◆ 判定基礎期間の初日が令和3年5月1日以降であり、以下のいずれかに該当する小規模事業主
緊急事態宣言の対象都道府県 もしくは まん延防止等重点措置の対象 区域(※3)において知事の要請等を受けて営業時間の短縮等に協力 している 【地域特例:日額上限15,000円、助成率最大10/10 】
.
○雇用調整助成金 【雇用保険被保険者の休業等用】
○申請書を手書きで作成する方向けの申請様式一式[PDF形式]
雇用調整助成金の支給申請書類のうち、記入が必要な書類を全てまとめました。全て両面で印刷して、必要な箇所を全て記入したら、添付書類と併せて都道府県労働局もしくはハローワークに提出してください。
○申請書をパソコンを使って作成する方向けの申請様式一式[Excel形式]
雇用調整助成金の支給申請書類のうち、記入が必要な書類を全てまとめました。ファイルを保存後、一番左のシートから順番に必要な箇所を全て入力したら、両面印刷して添付書類と併せて都道府県労働局もしくはハローワークに提出してください。
※ 役員等がいる場合には、その役員等の氏名、役職、生年月日がわかるものを添付してください。以下の様式例もお使いいただけます。
・役員等一覧の様式例[PDF形式]
○参考:雇用調整助成金支給申請マニュアル~休業編~[PDF形式] (令和3年5月21日現在版)
雇用調整助成金の申請書類の作り方を、手順に沿って解説したマニュアルです。作成の際はぜひご参照ください。
.
○緊急雇用安定助成金 【雇用保険被保険者以外の方の休業用】
○申請書を手書きで作成する方向けの申請様式一式[PDF形式] 緊急雇用安定助成金の支給申請書類のうち、記入が必要な書類を全てまとめました。全て両面で印刷して、必要な箇所を全て記入したら、添付書類と併せて都道府県労働局もしくはハローワークに提出してください。○申請書をパソコンを使って作成する方向けの申請様式一式[Excel形式] 緊急雇用安定助成金の支給申請書類のうち、記入が必要な書類を全てまとめました。ファイルを保存後、一番左のシートから順番に必要な箇所を全て入力したら、両面印刷して添付書類と併せて都道府県労働局もしくはハローワークに提出してください。 ※ 役員等がいる場合には、その役員等の氏名、役職、生年月日がわかるものを添付してください。以下の様式例もお使いいただけます。 ○参考:緊急雇用安定助成金支給申請マニュアル[PDF形式] (令和3年5月21日現在版) |
.
◆ 判定基礎期間の初日が令和3年5月1日以降であり、以下のいずれかに該当する小規模事業主
生産指標(※2)が直近3か月の月平均で前年又は前々年同期と比べ 30%以上減少している【業況特例:日額上限15,000円、助成率最大10/10 】
.
○雇用調整助成金 【雇用保険被保険者の休業等用】
○申請書を手書きで作成する方向けの申請様式一式[PDF形式]
雇用調整助成金の支給申請書類のうち、記入が必要な書類を全てまとめました。全て両面で印刷して、必要な箇所を全て記入したら、添付書類と併せて都道府県労働局もしくはハローワークに提出してください。
○申請書をパソコンを使って作成する方向けの申請様式一式[Excel形式]
雇用調整助成金の支給申請書類のうち、記入が必要な書類を全てまとめました。ファイルを保存後、一番左のシートから順番に必要な箇所を全て入力したら、両面印刷して添付書類と併せて都道府県労働局もしくはハローワークに提出してください。
※ 役員等がいる場合には、その役員等の氏名、役職、生年月日がわかるものを添付してください。以下の様式例もお使いいただけます。
・役員等一覧の様式例[PDF形式]
○参考:雇用調整助成金支給申請マニュアル~休業編~[PDF形式] (令和3年5月21日現在版)
雇用調整助成金の申請書類の作り方を、手順に沿って解説したマニュアルです。作成の際はぜひご参照ください。
.
○緊急雇用安定助成金 【雇用保険被保険者以外の方の休業用】
○申請書を手書きで作成する方向けの申請様式一式[PDF形式] 緊急雇用安定助成金の支給申請書類のうち、記入が必要な書類を全てまとめました。全て両面で印刷して、必要な箇所を全て記入したら、添付書類と併せて都道府県労働局もしくはハローワークに提出してください。○申請書をパソコンを使って作成する方向けの申請様式一式[Excel形式] 緊急雇用安定助成金の支給申請書類のうち、記入が必要な書類を全てまとめました。ファイルを保存後、一番左のシートから順番に必要な箇所を全て入力したら、両面印刷して添付書類と併せて都道府県労働局もしくはハローワークに提出してください。 ※ 役員等がいる場合には、その役員等の氏名、役職、生年月日がわかるものを添付してください。以下の様式例もお使いいただけます。 ○参考:緊急雇用安定助成金支給申請マニュアル[PDF形式] (令和3年5月21日現在版) |
.
- 判定基礎期間の初日が令和3年5月1日以降であり、以下のいずれかに該当する 中小企業事業主
緊急事態宣言の対象都道府県 もしくは まん延防止等重点措置の対象区域(※3)において知事の要請等を受けて営業時間の短縮等に協力している【地域特例:日額上限15,000円、助成率最大10/10 】
○雇用調整助成金 【雇用保険被保険者の休業等用】
様式名 | 媒体・容量 | 記載例 |
○様式新特第4号 雇用調整実施事業所の事業活動の状況に関する申出書 | Word:33KB | 様式新特第4号の記載例 |
○様式新特第6号(2) 支給要件確認申立書(緊急事態宣言等対応特例/地域特例/業況特例) | Word:53KB | |
○様式新特第7(2)・8号(2)、8号(3) 支給申請書(休業等)、助成額算定書(緊急事態宣言等対応特例/地域特例) 自動計算(Excel)版 手書き(PDF)版 |
Excel:94KB PDF:233KB |
|
○様式新特第9号 休業・教育訓練実績一覧表(注) | Excel:39KB | 様式新特第9号の記載例 |
○様式新特第9号(2) 休業等実績一覧表(緊急事態宣言等対応特例/地域特例)(注) | Excel:52KB |
(注)複数枚に渡る場合は、ファイル(形式:txt、csv、PDF)が入ったCD及びDVDの形でもご提出いただけます。
その場合は、書類毎にファイルをお分けいただいた上で、内1~2枚を見本として印刷の上、ご提出ください。
○緊急雇用安定助成金 【雇用保険被保険者以外の方の休業用】
様式名 | 媒体・容量 |
○様式新第1号(2) 休業実施事業所の事業活動の状況に関する申出書 | Word:33KB |
○様式新第2号(4)、(5) 、(6)支給申請書(休業等)、助成額算定書(緊急事態宣言等対応特例/地域特例) 自動計算(Excel)版 手書き(PDF)版 |
Excel:57KB PDF:186KB |
○様式新第2号(3) 休業実績一覧表(注) | Excel:35KB |
○様式新第2号(7) 休業実績一覧表(緊急事態宣言等対応特例/地域特例)(注) | Excel:51KB |
○様式新第3号(2) 支給要件確認申立書(緊急事態宣言等対応特例/地域特例/業況特例) | Word:53KB |
(注)複数枚に渡る場合は、ファイル(形式:txt、csv、PDF)が入ったCD及びDVDの形でもご提出いただけます。
その場合は、書類毎にファイルをお分けいただいた上で、内1~2枚を見本として印刷の上、ご提出ください。
.
- 判定基礎期間の初日が令和3年5月1日以降であり、以下のいずれかに該当する 中小企業事業主
生産指標(※2)が直近3か月の月平均で前年又は前々年同期と比べ30%以上減少している【業況特例:日額上限15,000円、助成率最大10/10】
○雇用調整助成金 【雇用保険被保険者の休業等用】
様式名 | 媒体・容量 | 記載例 |
○様式新特第4号(2) 雇用調整実施事業所の事業活動の状況に関する申出書 (緊急事態宣言等対応特例/業況特例) |
Word:33KB | |
○様式新特第6号(2) 支給要件確認申立書(緊急事態宣言等対応特例/地域特例/業況特例) | Word:53KB | |
○様式新特第7、8号 支給申請書(休業等)、助成額算定書(緊急事態宣言等対応特例/業況特例) 自動計算(Excel)版 手書き(PDF)版 |
Excel:62KB PDF:201KB |
様式新特第7、8号の記載例 |
○様式新特第9号 休業・教育訓練実績一覧表(注) | Excel:39KB | 様式新特第9号の記載例 |
(注)複数枚に渡る場合は、ファイル(形式:txt、csv、PDF)が入ったCD及びDVDの形でもご提出いただけます。
その場合は、書類毎にファイルをお分けいただいた上で、内1~2枚を見本として印刷の上、ご提出ください。
○緊急雇用安定助成金 【雇用保険被保険者以外の方の休業用】
様式名 | 媒体・容量 |
○様式新第1号(3) 休業実施事業所の事業活動の状況に関する申出書(緊急事態宣言等対応特例/業況特例) | Word:33KB |
○様式新第2号(1)、(2) 支給申請書(休業等)、助成額算定書(緊急事態宣言等対応特例/業況特例) 自動計算(Excel)版 手書き(PDF)版 |
Excel:42KB PDF:172KB |
○様式新第2号(3) 休業実績一覧表(注) | Excel:35KB |
○様式新第3号(2) 支給要件確認申立書(緊急事態宣言等対応特例/地域特例/業況特例) | Word:54KB |
(注)複数枚に渡る場合は、ファイル(形式:txt、csv、PDF)が入ったCD及びDVDの形でもご提出いただけます。
その場合は、書類毎にファイルをお分けいただいた上で、内1~2枚を見本として印刷の上、ご提出ください。
..
令和3年5月・6月の雇用調整助成金の特例措置等について
https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/000782480.pdf
地域特例に係る追加支給申請について
https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/000782479.pdf
関連記事
-
新着情報法改正情報資料室
「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律」について
各種リーフレット.働き方改革リーフレット『「働き方」が変わります!!』[PDF形式:948KB]リーフレット「働き方改革~一億総活躍社会の実現に向けて」[PDF形式:3,945KB].時間外労働の上限...
新着情報人口動態統計月報(概数)(令和2年7月分)
人口動態統計月報(概数)(令和2年7月分).7-1人口動態総覧-対前年比較- EXCEL7-2人口動態総覧,月別EXCEL7-3人口動態総覧(件数),都道府県(特別区-指定都市再掲)別 EXCEL7-...
お知らせ令和5年版 労働経済の分析 -持続的な賃上げに向けて-
全体版全体版[PDF形式:13,173KB]https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/23/dl/23-1.pdf ※一括ダウンロードして閲覧できます...
ご相談・ご依頼はお気軽にどうぞ!
-
【受付時間】9:00~18:00
【定休日】土曜・日曜・祝日