新入社員が辞める理由は?~連合「入社前後のトラブルに関する調査2022」より|社会保険労務士をお探しなら岡山県倉敷市にある大島事務所へお任せ下さい。

大島事務所
  • TEL:086-421-2601
  • お問い合わせ

【受付時間】9:00~18:00  
【定休日】土曜・日曜・祝日

》サイトマップはこちら

お知らせ

新入社員が辞める理由は?~連合「入社前後のトラブルに関する調査2022」より

お知らせ2022.06.02

◆5月は新入社員の退職が増える時期

5月は、ゴールデンウイーク後に「五月病」と呼ばれるように、気分が晴れない症状が出る人が増え、新入社員の退職などもみられる時期です。

新しい環境に飛び込み、張り詰めた気持ちで過ごしていた新入社員の緊張の糸が切れ、会社に不満を持ち始める時期でもあります。

 

◆「3年以内に3割離職」の現実

日本労働組合総連合会が実施した「入社前後のトラブルに関する調査2022」(調査期間:2022年2月28日~3月2日、大学卒業後に新卒で正社員として就職した全国の入社2~5年目の男女1,000名の有効サンプルを集計)によれば、新卒入社した会社を「離職した(半年以内)」は7.7%、「離職した(半年を超え、1年以内)」は6.2%、「離職した(1年を超え、2年以内)」は10.4%、「離職した(2年を超え、3年以内)」は5.2%、「離職した(3年を超えてから)」は3.7%となっており、よく言われる「3年以内に3割離職」という状況がここでもみられます。

 

◆新入社員が辞めた理由は?

本調査で会社を辞めた理由を聞いたところ、「仕事が自分に合わない」(40.1%)が最も高くなっています。次いで、「労働時間・休日・休暇の条件がよくなかった」(31.0%)、「賃金の条件がよくなかった」(27.4%)と続き、待遇よりも仕事のミスマッチを挙げる人の割合が多い結果となっています。また、新入社員研修や先輩・上司からの指導・アドバイスがなかった人では、『離職した(計)』の割合は41.9%と、指導・アドバイスがあった人(30.9%)と比べて11.0ポイント高くなっており、周囲の支援による差は大きいことがわかります。

苦労して採用した社員の離職は避けたいものです。新入社員を抱える職場では、周囲の配慮も必要になってくるでしょう。

 

【日本労働組合総連合会 「入社前後のトラブルに関する調査2022」】

https://www.jtuc-rengo.or.jp/info/chousa/data/20220428.pdf?6025

関連記事

  • お知らせ

    雇用保険事業月報・年報:結果の概要

    月報I 全国の状況平成22年度  平成23年度  平成24年度  平成25年度  平成26年度  平成27年度  平成28年度  平成29年度  平成30年度  令和元年度  令和2年度 (3月2日N...

  • お知らせ

    中途採用実態調査結果(2022年度実績、正規社員)

    中途採用を実施する企業は大幅増加だが過半数が未充足株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北村 吉弘、以下リクルート)内の、人と組織に関する研究機関・リクルートワークス研究所は、民間...

  • お知らせ

    残業に関する調査

    残業するため“ダラダラ仕事をする人”がいる…49.7% 残業している方が稼いでるのでは?…「そう思う」65.7%「識学」を使った経営・組織コンサルティングや従業員向け研修を展開する株式会社識学(本社:...

ご相談・ご依頼はお気軽にどうぞ!

ページトップへ