お知らせ
コロナで解雇や雇い止め、累計で12万人超に…女性の失業期間が長期化
お知らせ2021.11.12
新型コロナウイルス感染拡大の影響で解雇や雇い止めにあった労働者が、昨年2月からの累計で12万99人(9日時点、見込みを含む)に ...
.
今月5日時点で、業種別の集計では、
製造業が最多の2万7900人、
小売業1万6434人、
飲食業1万3774人、
宿泊業1万3653人
.
雇用形態別(昨年5月25日~今月5日)では、
非正規雇用労働者が約半数の5万4671人
.
コロナによる解雇・雇い止めは、昨年5、6月は1か月で1万2000人に達したが、今年4月以降は1000~3000人台で低いレベルで推移しているとのこと。
ただ、失業期間が半年以上の長期となる女性は、コロナ前は3か月間で20万人台で推移していましたが、今年1~3月は36万人、4~6月は34万人、7~9月は33万人となり、高止まりしているようです。
.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211111-OYT1T50063/