お知らせ
3か月後、失業者4・5万人増 第一生命経済研究所・永浜氏試算
お知らせ2021.05.10
3月までにコロナによる解雇・雇止めの労働者が10万人を超えたとされていますが、今回の緊急事態宣言によって、約3か月後の失業者の増加規模について約4・5万人になるとの見通しが第一生命経済研究所により示されました。
.
雇用調整助成金の特例措置は6月末まで延長されていますが、夏場までに雇用環境が悪化した場合、再延長の必要性が出てくることも考えられます。
.
個人消費は延長前を含め、約9377億円のマイナスになると試算。国内総生産(GDP)については、宣言延長前は4460億円、延長分は3554億円の計8014億円の減少になるとのこと。
.
今回の緊急事態宣言がこれまで以上に経済に大きいダメージを与えることが窺われます。
.
https://hochi.news/articles/20210508-OHT1T51090.html
関連記事
-
お知らせコラム
マイナンバーカード・・・トラブル続発 !! 本当に大丈夫か?
マイナンバーカードに纏わるトラブルが、これでもかっていうぐらい、次から次へと続きます。 そして、他人の個人情報がひも付けされた当人が問い合わせたところ、 総務省、厚生労働省、デジタ...
お知らせコラムジェンダー・ギャップ指数 日本120位 「大変残念」 SDGs政府報告書
SDGsに向けた日本の進捗状況について、政府は報告書をまとめました。 報告書では、3月に公表された、男女格差を測る「ジェンダー・ギャップ指数2021」で、日本の順位が156カ国中、120位と...
お知らせコラム運送会社の『残業代未払い』、満額の計6200万円支払いで和解 判例も影響か
和解が成立したということですが、売上に応じた歩合給に相当する「運行時間外手当」が時間外手当であるとするのは認められないかもしれませんね。 歩合給から残業代同等額が引かれていた「国...
ご相談・ご依頼はお気軽にどうぞ!
-
【受付時間】9:00~18:00
【定休日】土曜・日曜・祝日