動画版「令和6年版 労働経済の分析」を公開|社会保険労務士をお探しなら岡山県倉敷市にある大島事務所へお任せ下さい。

大島事務所
  • TEL:086-421-2601
  • お問い合わせ

【受付時間】9:00~18:00  
【定休日】土曜・日曜・祝日

》サイトマップはこちら

お知らせ

動画版「令和6年版 労働経済の分析」を公開

お知らせ2024.12.04

~労働経済白書の5つのトピックを分かりやすく紹介~

 

厚生労働省は、今年9月に公表した「令和6年版 労働経済の分析」(労働経済白書)について、より多くの方にご覧いただくことを目的とした解説動画を作成しました。本日12月2日より公開します。

 

動画では、「3分で読み解く!令和6年版労働経済白書」をはじめとして、「日本はどれくらい人手不足なの?」「人手不足で給料は上がるの?」等、5つのトピックを取り上げ、分かりやすく解説しています。

 

動画版「令和6年版 労働経済の分析」は、厚生労働省のウェブサイトや厚生労働省YouTubeチャンネルでご覧いただけます。

 

動画版「令和6年版 労働経済の分析」の概要

 

■構成
1.3分で読み解く!令和6年版労働経済白書
2.日本はどれくらい人手不足なの?
3.どうする?日本の人手不足ー介護分野編ー
4.どうする?日本の人手不足ー小売・サービス分野編ー
5.人手不足で給料は上がるの?

 

 

 

■視聴先

「労働経済白書」で検索も可能です。
• 動画版「令和6年版 労働経済の分析」
https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/24/24-3.html

• 厚生労働省YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/playlist?list=PLMG33RKISnWiAg8vMu6WP2Fk_k1boRoUX

 

令和6年12月02日(月)

照会先

政策統括官付政策統括室
労働経済調査官 藤木 雄太
室長補佐 地曵 暁瑛
(代表電話) 03(5253)1111
(内線 7730)
(直通電話) 03(3595)2159

 

 

関連記事

  • お知らせ

    動画版「令和4年版 労働経済の分析」公開

    労働者の主体的なキャリア形成への支援を通じた労働移動の促進に向けた課題などをスライドと音声で分かりやすく紹介厚生労働省は、今年9月に公表した「令和4年版 労働経済の分析」(労働経済白書)をより多くの方...

  • 新着情報資料室

    「令和6年版 労働経済の分析」公表

    ~分析テーマは「人手不足への対応」~  厚生労働省は、本日の閣議で「令和6年版 労働経済の分析」(労働経済白書)を報告しましたので、その内容を公表します。労働経済白書は、一般経済や...

  • 新着情報

    動画版「令和3年版 労働経済の分析」公表

    新型コロナウイルス感染症が雇用・労働に及ぼした影響などをスライドと音声で分かりやすく紹介.厚生労働省は、このたび、労働経済白書をより多くの方にご覧いただくことを目的に、今年7月に公表した「令和3年版...

ご相談・ご依頼はお気軽にどうぞ!

ページトップへ