お知らせ
就業者数、956万人減 40年、前回から上方修正
お知らせ2024.03.12
厚生労働省所管の労働政策研究・研修機構は11日、経済成長がない「ゼロ成長」で高齢者や女性らの労働参加が進まなかった場合、2040年の就業者数は22年比で956万人減の5768万人になるとの推計を公表した。人口減少が主な要因。一方で18年度に実施した前回推計の5245万人から上方修正した。前提となる22年実績の就業率が、前回用いた17年実績より上がったことなどを理由としている。
25年から5年おきに40年までの就業者数を算出した。22年の就業者数6724万人から、30年は294万人減の6430万人と減少が続くと推計した。22年から40年の減少幅を男女別でみると、男性は496万人、女性は460万人の減少だった。
産業別の就業者数で減少幅が大きかったのは製造業で205万人減ると見通した。一方、医療・福祉は88万人、情報通信は33万人それぞれ増加すると見込んだ。
女性や高齢者の労働参加や経済成長を促す政策がある程度進んだ場合も示した。40年時点で22年から349万人減の6375万人になるとした。
推計は労働力需給推計。高齢者数がほぼピークとなる40年時点の推計を出すのは2回目。国立社会保障・人口問題研究所が発表した将来推計人口を基に算出し、今後実施する公的年金の「財政検証」の基礎資料ともなる。(共同通信社)
https://www.rosei.jp/readers/article/86818
関連記事
-
お知らせ
介護分野の文書に係る負担軽減に関する専門委員会取りまとめ
社会保障審議会介護保険部会介護分野の文書に係る負担軽減に関する専門委員会取りまとめを公表 社会保障審議会介護保険部会介護分野の文書に係る負担軽減に関する専門委員会取りまとめ(令和...
お知らせコラム2023年卒の就活生の企業選びの軸 1位は『働きやすさ』
株式会社L100が、2023年度卒業の就活生を対象に「企業を選ぶ上で最も重視するポイント」について、アンケート調査を実施した結果を公表しています。 1位は「働きやすさ」40.3%...
お知らせ「ねんきんネット」利用者へ国民年金についてのお知らせメール配信
「ねんきんネット」のご利用者様へ、日本年金機構から各種メールの配信をしています。 送信元アドレスは「noreply@idpass-net.nenkin.go.jp」で一部を除き「電子署名」を...
ご相談・ご依頼はお気軽にどうぞ!
-
【受付時間】9:00~18:00
【定休日】土曜・日曜・祝日