「令和5年度男性の育児休業等取得率の公表状況調査」(速報値)発表|社会保険労務士をお探しなら岡山県倉敷市にある大島事務所へお任せ下さい。

大島事務所
  • TEL:086-421-2601
  • お問い合わせ

【受付時間】9:00~18:00  
【定休日】土曜・日曜・祝日

》サイトマップはこちら

お知らせ

「令和5年度男性の育児休業等取得率の公表状況調査」(速報値)発表

お知らせ2023.08.02

2023年4月に施行された改正育児・介護休業法により、男性の育児休業取得促進のため、常時雇用する労働者が1,000人を超える事業主は、育児休業等取得の状況を1年に1回公表することが義務付けられました。

これらをうけ、2023年7月31日に、厚生労働省「イクメンプロジェクト」による「令和5年度男性の育児休業等取得率の公表状況調査」(速報値)の結果を公表しました。

本調査の結果、従業員1,000人超企業のうち、3月末決算の企業の約9割が6月中に公表が完了予定であり、また男性育休等取得率は46.2%、男性の育休等平均取得日数は46.5日となりました(1,472社が有効回答企業として該当(1,000人超の企業に絞れば1,385社))。
また、「取得率を公表した効果・変化」では、「社内の男性育休取得率の増加(33.1%)」、「男性の育休取得に対する職場内の雰囲気のポジティブな変化(31.5%)」、「新卒・中途採用応募人材の増加(8.3%)」 の順で回答が多く、男性育休取得率を公表することが、育休取得の促進だけでなく、人材獲得の面でも効果を感じている企業が多いことがわかりました。

詳細は結果発表資料をご参照ください。

「イクメンプロジェクト」では、今後も男性育休取得の更なる促進を図っていきます。

「令和5年度男性の育児休業等取得率の公表状況調査」(速報値)[934KB]

https://www.mhlw.go.jp/content/001128241.pdf

 

 

 

問い合わせ先

厚生労働省 雇用環境・均等局
職業生活両立課 一般事業主行動計画係
電話(代表)03-5253-1111 (内線)7859

 

 

 

 

 

 

関連記事

  • お知らせ

    男性育児休業取得促進オンラインセミナー開催案内

    ~7月6日、企業や団体に向け、取り組んでいただきたいポイントを解説~ .厚生労働省の委託事業「イクメンプロジェクト」で、育児・介護休業法が改正について、男性の育児休業取得の促進について解説す...

  • 新着情報

    正社員、パートとも引き続き不足~5月の労働経済動向調査

    .厚生労働省が、労働経済動向調査(平成30年5月)の結果を公表しました。「労働経済動向調査」は、景気の変動が雇用などに及ぼしている影響や今後の見通しについて調査し、労働経済の変化や問題点を把握すること...

  • 新着情報

    労働保険料等の一部申告書の電子申告が大企業等で義務化に

    厚生労働省は7日、労働政策審議会に対して、「労働保険の保険料の徴収等に関する法律施行規則及び厚生労働省関係石綿による健康被害の救済に関する法律施行規則の一部を改正する省令案要綱」について諮問し、妥当と...

ご相談・ご依頼はお気軽にどうぞ!

ページトップへ