「トラック運転者の長時間労働改善特別相談センター」を8月1日に開設|社会保険労務士をお探しなら岡山県倉敷市にある大島事務所へお任せ下さい。

大島事務所
  • TEL:086-421-2601
  • お問い合わせ

【受付時間】9:00~18:00  
【定休日】土曜・日曜・祝日

》サイトマップはこちら

お知らせ

「トラック運転者の長時間労働改善特別相談センター」を8月1日に開設

お知らせ2022.07.26

荷主企業と運送事業者の相談に電話とオンラインで対応します

 

 

厚生労働省は、トラック運転者の長時間労働改善に向けて、労務管理の改善や、荷主と運送事業者の協力による作業環境の改善等を図るための相談センターを開設します。

 

相談センターでは、荷主企業からの作業環境改善に関する相談や、運送事業者からの労務管理上の改善や作業環境の改善に関する相談に対応します。また、利用者の希望に応じて、オンライン相談や現地での訪問支援を無料で実施します。
厚生労働省では、今後もトラック運転者の長時間労働改善に向けた取組を行っていきます。

 

■相談センター概要 ※別添リーフレットもご確認ください
[名   称] トラック運転者の長時間労働改善特別相談センター
[設置 期間] 令和4年8月1日(月)~令和5年3月31日(金)
[開所 日時] 月~金曜日の9時~17時(祝日・年末年始、12時~13時を除く)
[相談 料金] 無料
[相談方法等] 電話または下記のウェブサイトから問い合わせを受け付けます。
※対面の相談場所は設置しておりません。
[電   話] 東日本 0120-763-420、 西日本 0120-625-109
[ウェブサイト]   トラック運転者の長時間労働改善に向けたポータルサイト
  https://driver-roudou-jikan.mhlw.go.jp/consultation/

 

 

別添リーフレット

 

 

 

令和4年7月26日(火)

 

【照会先】

労働基準局 労働条件政策課

課長補佐 初鹿 知香

主  査 久保田恭介(内線5389)

(代表電話)03(5253)1111

(直通電話)03(3502)1599

 

 

 

 

ご相談・ご依頼はお気軽にどうぞ!

ページトップへ