お知らせ
元社員採用 74%が導入 経験多様「即戦力」に期待
お知らせ2025.04.16
転職などで会社を退職した元社員を再び採用する制度や仕組みを導入する企業は74%(87社)に上った。雇用の流動化が進む中、社風になじみがあり、社外で多様な経験を積んだ「即戦力」として期待される。元社員同士のネットワークを企業主導で設けるなど、頼りになる人材との接点を持ち続ける工夫も広がる。
こうした制度は「カムバック」採用や、英語で卒業生を指す言葉に由来する「アルムナイ」採用などの名称で定着しつつある。今後導入を検討していると回答した企業は6%(7社)だった。
ある企業は「社内文化の理解に心配がなく、採用側にとって安心感がある」と指摘する。村田製作所は「育児や介護などやむを得ない理由で退職した元社員に対し、当社でのキャリア再開を選択肢の一つとしてもらう」と回答した。人材育成のコストを抑制できることも意識されている。
企業は退職者の情報を適切に管理し、十分な受け入れ体制を整える必要がある。「会社の求める人材がカムバックを希望するとは限らない」との率直な声も聞かれた。(共同通信社)
【WEB労政時報】
https://www.rosei.jp/readers/article/88934
関連記事
-
お知らせ
2024年度 決定初任給調査
初任給を引き上げた企業は過去最高75.6%増加率は32年ぶりの全学歴3%超大卒(一律)3.85%、高卒(一律)4.58%人事労務分野の情報機関である産労総合研究所(代表・平盛之)は、このたび「2024...
新着情報2024年 企業の「人手不足」に関するアンケート調査
「人手不足」企業、69.3%で前年よりも悪化 建設業は8割超が「正社員不足」で対策急務 コロナ禍からの経済活動の再活性化で人手不足が深刻さを増し、「正社員不足」を訴える企業が増加している。特...
お知らせ退職者再び雇用71% 即戦力「アルムナイ」導入 主要118社、人手不足
共同通信社が主要企業118社に行った採用アンケートで、転職などで会社を退職した元社員を再び雇用する制度や仕組みを導入している企業の割合が71%(84社)に上ったことが、20日分かった。人手不足で人材獲...
ご相談・ご依頼はお気軽にどうぞ!