お知らせ
『たけや製パン』労基法違反で書類送検 違法な時間外労働
お知らせ2024.12.09
労働時間を直接管理する
立場にあった課長が
書類送検の対象となっていますね。
代表取締役は名ばかりで
実質的な業務上の指揮命令権を
行使していなかったのでしょうね。
(NHK NEWS WEB)
秋田市のパンなどの製造会社が、法律で定められた上限を超えて社員に違法な時間外労働や休日労働をさせたとして、秋田労働基準監督署は6日、この会社と50代の課長を労働基準法違反の疑いで書類送検しました。
書類送検されたのは、秋田市が本社でパンや菓子を製造・販売する「たけや製パン」と、この会社の50代の課長です。
秋田労働基準監督署によりますと、「たけや製パン」は、おととし12月、秋田市の本社で働く社員5人に対して、労働基準法で定められた「36協定」と呼ばれる労使協定の上限を超えて、違法な時間外労働や休日労働をさせた労働基準法違反の疑いが持たれています。
おととし12月の社員5人の時間外労働や休日労働の時間は、1人あたり100時間を超えていた疑いがあるということです。
また、課長は、社員の労働時間を適切に管理する立場にあったということです。
秋田労働基準監督署は「今後の捜査に影響がある」として認否を明らかにしていません。
一方、たけや製パンは「担当者が不在のため、対応できない」としています。
(NHK NEWS WEB)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20241206/6010023007.html
関連記事
-
お知らせ
特設サイト 新型コロナウイルス感染症
「特設サイト 新型コロナウイルス感染症」https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/ 新型コロナウイルス関連の「特設サイト」や「特集」の一...
お知らせコラム国民年金保険料の納付期間 5年延長案 審議会で賛成意見相次ぐ
国民年金の保険料納付期間を 現在のの60歳までの40年から 65歳までの45年に延長する案が浮上 5年延長されることにより、 それに伴って、...
お知らせコラム労災保険 業務委託受け働くすべての人に加入対象拡大へ 厚労省
業務委託といえども、 フリーランスは一労働者と 何ら変わらない程度の処遇ですからね。 .一部の業種に限らず すべてのフリーランスに対象を拡大したのは ...
ご相談・ご依頼はお気軽にどうぞ!
-
【受付時間】9:00~18:00
【定休日】土曜・日曜・祝日