お知らせ
武見厚生労働大臣会見概要(令和5年9月14日)
お知らせ2023.09.19
【閣議報告等】
・厚生労働大臣に就任しての所見
【記者質疑】
・医療、介護の現状をどのように捉えていて、その上でどのようなスタンスで改定に臨むか?
・新型コロナの現状の感染状況の受け止めは?
・10月以降の対応について、いつ頃までに、どのようなかたちで調整結果を公表したいか?
・感染症対策にどのように取り組んでいきたいか?
・マイナンバーカードのトラブルにどのように対応していくつもりか?
・来年秋の健康保険証の廃止について予定どおり進めるべきと考えるか?
・「年収の壁」について、検討状況、また発表の見通しは?
・来年の年金制度改正に向け、「年収の壁」問題に対してどのような抜本策を検討していくのか?
・認知症に関する今後の取り組みや課題は?
・武見大臣は日本医師会、日本医師連盟とどのようなかたちで関係をとりながら、厚生労働行政にあたっていく考えか?
・薬価改定に関する方針や考えは?
・緊急避妊薬のスイッチOTC化に反対という立場ではないか?
・医薬品の安定供給など、医薬品産業に伴う課題は?
・ドラッグラグやドラッグロスについて、大臣の所感は?
・介護保険の給付と負担の見直しについての大臣の初回は?
・病院での敷地内薬局についての課題は?
・副大臣時代に進めていたメタボ体重についてはその後どのように考えているか?
https://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/0000194708_00591.html