厚生労働省が「職場における学び・学び直し促進ガイドライン」の特設サイトを開設、9月26日にはシンポジウムを開催|社会保険労務士をお探しなら岡山県倉敷市にある大島事務所へお任せ下さい。

大島事務所
  • TEL:086-421-2601
  • お問い合わせ

【受付時間】9:00~18:00  
【定休日】土曜・日曜・祝日

》サイトマップはこちら

お知らせ

厚生労働省が「職場における学び・学び直し促進ガイドライン」の特設サイトを開設、9月26日にはシンポジウムを開催

お知らせ2023.08.28

厚生労働省は、2022年6月に策定・公表した「職場における学び・学び直し促進ガイドライン」(以下、ガイドライン)のさらなる周知を図るため、先ごろ、特設サイトを開設した。特設サイトでは、ガイドラインの解説のほか、「よくあるご質問」(従業員の学び・学び直しを進めたい企業の方向け/学び・学び直しに取り組みたい働く方向け)のページが公開されている。今後、企業事例の紹介や「ガイドライン・公的支援策活用のためのチェックリスト」等の公開も予定されている。
特設サイト:https://manabi-naoshi.mhlw.go.jp/

 

 

また、同省では、ガイドラインの普及策の一環として、今後、複数回にわたりシンポジウムを開催していく。
2023年9月26日開催の第1回では、職場における学び・学び直しが必要となってきた背景やガイドラインの概要とともに、各職場の取り組みを促進するための公的支援策を紹介する。さらに、労働者の学び・学び直しの現状や課題に関する有識者による講演も予定されている。参加費は無料。詳細は下記URLおよび開催概要を参照いただきたい。
シンポジウムの詳細・申し込み:https://manabi-naoshi.mhlw.go.jp/symposium/ 
(申し込み締切日:2023年9月19日(火) ※満席になり次第、受け付け終了)

 

 

<職場における学び・学び直し促進第1回シンポジウム 開催概要>
・テーマ:「変化する時代の学びと成長:職場の課題と政府の支援策」
・日時:2023年9月26日(火)13:30~15:45
・開催方式:会場およびYouTubeでのオンライン配信によるハイブリッド開催
・会場:TKPガーデンシティPREMIUM東京駅丸の内中央(東京都千代田区丸の内1-9-1 丸の内中央ビル 12階)
※アクセス https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/gcp-tokyo-marunouchi-chuo/access/
・参加費:無料
・プログラム
1.基調講演
「職場における学び・学び直し促進に向けた政府方針とガイドライン(仮題)」
厚生労働省 人材開発統括官 人材開発政策担当参事官室
2.有識者講演
「職場の学び・学び直しに関する現状と課題(仮題)」
株式会社エクサウィザーズ はたらくAI&DX研究所 所長 石原 直子 氏
3.「職場の学び・学び直しに関する公的な支援策の紹介(仮題)」
厚生労働省 人材開発統括官 企業内人材開発支援室

 

 

 

 

ご相談・ご依頼はお気軽にどうぞ!

ページトップへ