コラム
健康保険証、24年秋に廃止 改正マイナンバー法が成立 不同意なしで口座登録も
コラム2023.06.02
改正マイナンバー法が2日の参院本会議で可決、成立
これで、2024年秋に現行の健康保険証の廃止が決定しました。
マイナンバーカードに纏わるトラブルが、これだけ頻発している中で、自公維の賛成多数で可決
他人の個人情報がひも付けされた当人が問い合わせても、
総務省、厚生労働省、デジタル庁 ...どこもたらい回しo( ̄― ̄;)ゞ
地方自治体が悪い、健保組合が悪い、システム委託業者が悪い ...などと、どの省庁も責任逃ればかり。
ほぼ強制的に作らせておいて、責任は自己責任で ...と。
見も知らぬ他人の個人情報がひも付けされて ...
病院で保険診療が受けられなかったり、
他人の病歴や投薬などの医療情報が自分のものになっていたり、
他人の住民票が交付されたり、
他人の印鑑証明書が交付されたり、
他人の公金受取口座が登録されたり、
他人の写真が貼られていたり ...etc.
年金の受取口座をひも付けすることにも、不同意の意思表示をしなければ、勝手に同意したと扱われます。
マイナンバー制度、このまま突き進んで、本当に大丈夫なのでしょうかσ( ̄^ ̄)?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA318VW0R30C23A5000000/