お知らせ
前月比マイナスで雇用情勢好転?「完全失業率低下」のカラクリ
お知らせ2021.05.21
総務省が発表した3月の労働力調査では、完全失業率は2.6%と前月に比べ0.3ポイント低下
1月(0.1ポイント)、昨年11月(0.1ポイント)に続く前月比マイナスですが、悪化する雇用情勢が好転したわけではないでしょう。
.
就業者数は6649万人と前年同月比で51万人の減少と、12カ月連続で減少
就職しておらず、かつ就職活動をしている失業者である完全失業者は188万人で、前年同月比12万人増加と14カ月連続の増加
.
失業率が化せず0.3ポイント下がったのは、職探しをしている失業者で仕事に就く人が増えてきたということでしょう。
また、雇用調整助成金をはじめとした政府の政策が企業を支え、失業率の上昇を抑えています。
.
しかしながら、新型コロナ関連の経営破綻は増え続け、コロナが長期化、また経済の回復期に入れば企業を支えてきた資金繰り政策はなくなり、今度は融資を受けた資金の返済が待ち受け、今後、経営が苦しくなる企業が増えていくことが懸念されます。
失業率が下がっているのは一時的なものかもしれません。
.
https://news.yahoo.co.jp/articles/f21adfd51b31a85d2f93c46518b5a793bd9bfdf2
関連記事
-
お知らせ
令和5年3月大学等卒業予定者の就職内定状況(2月1日現在)
~大学生の就職内定率は90.9%と、前年同期を1.2ポイント上回る~ 厚生労働省と文部科学省は、令和5年3月大学等卒業予定者の就職内定状況を共同で調査し、令和5年2月1日現在の状...
お知らせ大卒求人倍率が低下、新規求職者は最大の増加率(8月7日)
リクルートワークス研究所は、来春卒業予定の大学生・大学院生の求人倍率が1.53倍(前年比0.3ポイント低下)となり、10年ぶりに下げ幅が0.3ポイント以上になったと発表した。また、厚生労働省は、6月の...
お知らせコラム高プロの働き過ぎ防止策 実効性に懸念も
2018年6月に成立した働き方改革関連法に盛り込まれ、19年4月に施行された高度プロフェッショナル制度(高プロ)の働き方のデータが公表されました。 高プロ適用者は、「年間104日...
ご相談・ご依頼はお気軽にどうぞ!
-
【受付時間】9:00~18:00
【定休日】土曜・日曜・祝日