コラム
現役国家公務員の『残業代』支払い実態調査……最も正確に支払っていない省庁は?
コラム2021.04.28
残業代がすべて正しく「支払われた」と回答した人は61.4%
「支払われていない」と回答した人は28.2%
.
残業代が正しく支払われていない割合が高かった省庁では、
1位「財務省」(73%)
2位「厚生労働省」(52%)
3位「総務省」(45%)
.
残業代の未払いを監督すべき「厚生労働省」がワースト2とは驚きです。
.
国会会期中に発生する
国家公務員の残業代は約102億円、
タクシー代は約22億円
.
もし国会議員が質問通告を2日前に終え、
基本的なデジタルツールを使って対応するだけで、
年間248億円もの税金が減少するとのこと。
.
国会議員の行動に目を向けることが必要だといえるでしょう。
関連記事
-
お知らせコラム
マイナンバーカード・・・トラブル続発 !! 本当に大丈夫か?
マイナンバーカードに纏わるトラブルが、これでもかっていうぐらい、次から次へと続きます。 そして、他人の個人情報がひも付けされた当人が問い合わせたところ、 総務省、厚生労働省、デジタ...
コラム新着情報健康保険証、24年秋に廃止 改正マイナンバー法が成立 不同意なしで口座登録も
改正マイナンバー法が2日の参院本会議で可決、成立 これで、2024年秋に現行の健康保険証の廃止が決定しました。 マイナンバーカードに纏わるトラブルが、これだけ頻発してい...
お知らせ加藤厚生労働大臣会見概要(令和5年5月23日)
【閣議報告】・マイナンバーカードの健康保険証利用については別人の資格情報紐付けが続発した件について 【記者質疑】・少子化対策の財源としての歳出改革にどのように取り組むか?・マイナ...
ご相談・ご依頼はお気軽にどうぞ!
-
【受付時間】9:00~18:00
【定休日】土曜・日曜・祝日