お知らせ
10万人に迫る新型コロナ解雇 大都市集中、飲食・宿泊・製造業多く
お知らせ2021.04.07
新型コロナウイルス感染拡大に関連する解雇や雇い止めが見込みを含め累計10万人に迫っている。厚生労働省の集計では、東京や大阪といった大都市圏が突出。コロナで打撃を受けた飲食業や宿泊業、製造業が特に多い。1日時点で9万9634人となり、今週にも10万人を超える見通し。
.
コロナ関連の解雇や雇い止めの集計は厚労省が昨年2月に開始。昨春に緊急事態宣言が発令されて以降、企業の雇用調整が本格化した。5~9月は月1万人前後で推移。10月は約7500人とペースが鈍化し、それ以降は月に5000人ほどだったが、今年3月に入り約9000人と急増した。
.
都道府県別では東京都2万1837人、大阪府9005人、愛知県5551人、神奈川県4345人、北海道3425人と続いた。雇用形態別ではアルバイトやパートなど非正規労働者が4万5915人を占めた。
.
関連記事
-
お知らせ
コロナ解雇9万8千人 ペース加速、厚労省集計
新型コロナウイルスに関連した解雇や雇い止めは、見込みを含めて26日時点で累計9万8163人に上るとのこと。 .昨年11月から今年2月にかけて 1カ月当たり5千人超で推移...
お知らせ最近の医科医療費(電算処理分)の動向(令和3年度6月号)
最近の医科医療費(電算処理分)の動向(令和3年度6月号) [1,273KB].最近の医科医療費(電算処理分)の動向(令和3年度6月号) [10,966KB] ...
お知らせ後藤厚生労働大臣会見概要(令和3年11月2日)
閣議報告:・令和3年版自殺対策白書を閣議決定 .記者質疑:・コロナ感染者激減の要因を厚生労働省は何だと捉えているか?・ワクチン接種完了の数値目標は?・水際対策について、ジネス客を対象に3日間...
ご相談・ご依頼はお気軽にどうぞ!
-
【受付時間】9:00~18:00
【定休日】土曜・日曜・祝日