お知らせ
アルバイトなどの休業支援金の申請期限延長
お知らせ2021.02.08
厚生労働省は29日、新型コロナウイルス禍で仕事が休みになったのに、休業手当を受け取れない中小企業の働き手のための休業支援金について、昨年4~9月分の申請期限を1月末までから3月末までに延長すると発表した。期限を延長するのは、シフトが減ったアルバイトや日雇い、登録型派遣の働き手らの申請に限る。シフト制のアルバイトや日雇いなどでも、休業前に半年以上・月4日以上の勤務が確認でき、新型コロナの影響がなければ同様の勤務を続けさせていたと会社が
認めれば、支給対象になる。
関連記事
-
お知らせ
コロナ関連解雇、累計13万人超 増加ペースは鈍化―厚労省
厚生労働省は29日、新型コロナウイルス感染症の影響による解雇・雇い止め(見込みを含む)の人数が、25日時点で累計13万178人に上ったと発表した。2021年度は変異株「オミクロン株」感染が拡大した今年...
お知らせ休業支援金「制度を知った時期にかかわらず申請可能」(2月23日)
新型コロナウイルスの感染拡大で仕事が休みになったり減ったりしたのに、休業手当を受け取れない働き手が申請できる国の「休業支援金」について、コールセンターなどで「今年に入って制度を知った人は、(申請延長の...
お知らせ新型コロナウイルスによる雇用・就業への影響等に関する調査
◎企業の経営状況.・2021 年1月の企業の生産・売上額等は、2020 年5月と比較しても減少企業割合が増加企業割合を上回り、前年同月との比較では依然として5割以上で減少 ・2割...
ご相談・ご依頼はお気軽にどうぞ!
-
【受付時間】9:00~18:00
【定休日】土曜・日曜・祝日