新着情報
【速報】持続化給付金の申請開始
新着情報2020.05.01
倉敷商工会議所から下記の案内メールが届きました。
.
*************************************
会員事業所各位
―――――――――――――――――――――――――――――――
新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業者への支援策について
―――――――――――――――――――――――――――――――
新型コロナウイルス感染症で影響を受けている事業者に対し、資金繰り支援や雇用調整助成金の支給要件緩和、経営相談窓口の開設等、様々な対策が講じられており、メール登録している会員事業所の皆様に最新情報をお伝えしています。
※今後も有益な情報を広く提供していくためにも、本メール配信へ未登録の会員事業所をご存じの場合は、ご紹介ください。登録をご希望の際は、代表メール( kcci@sqr.or.jp )へ事業所名、氏名、メールアドレスをご返信いただければ、確認のうえ、登録手続きを行います。
≪ 【速報】持続化給付金の申請開始 ≫
本日5月1日(金)、持続化給付金のWEB申請が開始されました。
以下のホームページから申請の要件を確認の上、対象の事業所は申請手続きを行ってください。
なお、ご自身で電子申請を行うことが困難な方のために、「申請サポート会場」が開設される予定です。ご利用に際しての注意点や、開催場所などの詳細につきましては後日、持続化補助金事務局ホームページへ掲載される予定です。
【持続化給付金ホームページ】 https://www.jizokuka-kyufu.jp/
.
◆◇◆ 新型コロナウイルス感染症に関する支援策 ◆◇◆
経済産業省では、新型コロナウイルス感染症により売上等が減少している中小企業者・小規模事業者への皆様に、ご活用いただける支援策をパンフレットにまとめていますので、ご案内いたします。
.
【経済産業省新型コロナウイルス支援策ホームページ】
https://www.meti.go.jp/covid-19/
.
【支援策パンフレット】4月22日12時時点
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf
.
※当所ホームページでも随時、様々な情報を発信していますので、ご確認ください。
ホームページ:http://www.kura-cci.or.jp/
.
――――――――――――――――――――――――――――――――
【問い合わせ先】
経営相談窓口(倉敷商工会議所中小企業相談所)
TEL:086-424-2111
FAX:086-426-6911
※平日9時00分~17時30分
以 上
関連記事
-
新着情報
「倉敷商工会議所会員メール登録」
倉敷商工会議所にメール登録している会員事業所に下記の通り、「新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業者への支援策などについて」の案内が来ています。 .まだ「メール登録」されていない会員事業...
新着情報新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業者への支援策(倉敷商工会議所)
会員事業所各位.――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業者への支援策について―――――――――――――――――...
新着情報補正予算・緊急経済対策速報!
【補正予算・緊急経済対策速報!】衆議院議員 山下貴司事務所より、下記の案内がありました。 *****************************************4月30日、コロナ...
ご相談・ご依頼はお気軽にどうぞ!
-
【受付時間】9:00~18:00
【定休日】土曜・日曜・祝日