お知らせ
確定拠出年金(DC)制度拡充へ(12月5日)
お知らせ2019.12.10
政府・与党は、確定拠出型年金(DC)制度を拡充する。具体的には、個人型の「iDeCo(イデコ)」の加入期間や加入対象者を拡充するほか、企業型DCとの併用をしやすくする。来年度の税制改正大綱に盛り込む方針。
関連記事
-
お知らせ
「内定辞退率」利用企業に行政指導(12月5日)
就職情報サイト「リクナビ」の「内定辞退率」販売問題で、政府の個人情報保護委員会は、この予測を利用していた37社にも行政指導を出した。就活生の説明不足などの問題があったと判断した。サイトを運営するリクル...
お知らせイデコ上限 月最大2万円に(7月9日)
厚生労働省は、確定給付企業年金(DB)に入る会社員が個人型確定拠出年金(イデコ)に拠出できる金額を現在の月最大1万2,000円から2万円に引き上げる案を示した。2022年10月からすべての会社員がイデ...
お知らせ在職老齢年金制度 65歳以上の減額基準は据え置き(11月26日)
政府・与党は、在職老齢年金の減額月収基準について、65歳以上は現行と同じ47万円超に据え置く一方、60~64歳は現行28万円超を65歳以上と揃えて47万円超とする方針を固めた。来年1月からの通常国会に...
ご相談・ご依頼はお気軽にどうぞ!