週10時間労働で雇用保険に 要件緩和、500万人加入 収入安定、子育て支援|社会保険労務士をお探しなら岡山県倉敷市にある大島事務所へお任せ下さい。

大島事務所
  • TEL:086-421-2601
  • お問い合わせ

【受付時間】9:00~18:00  
【定休日】土曜・日曜・祝日

》サイトマップはこちら

コラム

週10時間労働で雇用保険に 要件緩和、500万人加入 収入安定、子育て支援

コラム2023.11.22

雇用保険の加入要件

⇩⇩⇩

週20時間以上 ➡ 週10時間以上

 

 

育児休業給付

⇩⇩⇩

両親が共に育休と取った場合

手取り収入額の10割を支給

 

 

これはパートタイム労働者にとっては、

 

とても大きな意味のある改正です。

 

 

この改正により、

 

育児休業の取得率も大きく上昇

 

するものと思われます。

 

 

しかしながら、

 

雇用調整助成金のコロナ特例や

 

失業給付の増大により

 

雇用保険積立金はほぼ枯渇状態です。

 

 

今後さらに雇用保険料のUP

 

が必要となるでしょう。

 

 

また、育休取得者が増えることによって

 

労働力不足に拍車がかかる

 

ことも懸念されるところです。

 

 

 

【共同通信社】

政府が雇用保険の加入要件である週の労働時間を現行の「20時間以上」から「10時間以上」に緩和する方向で検討していることが分かった。複数の関係者が21日、明らかにした。パートら短時間労働者約500万人の加入が見込まれ、失業や育児休業に伴う給付を受け取れるようにする。働き方の多様化を踏まえ、雇用のセーフティーネットを強化して収入を安定させ、安心して出産や子育てができる環境をつくる狙い。

 

2024年の通常国会で関連法案を提出し、28年度にも実施する。厚生労働省が年内に開く労働政策審議会(厚労相の諮問機関)の部会で案を示す見通しで、政府の「次元の異なる少子化対策」の一環となる。

 

雇用保険に加入すると、労働者と企業の合計で賃金の1・55%を保険料として支払う。このうち労働者が0・6%を負担している。加入により、職を失った際の失業給付や、育休取得時に休業前の手取り収入額の実質8割を受給できる育休給付などの対象となる。失業給付の基本手当は日額で29歳以下が6945円、60~64歳は7294円が上限となる。育休給付に関しては、両親が共に育休を取った場合、手取り収入額の実質10割に引き上げる方針。

 

新型コロナウイルス禍の影響で雇用保険財政は危機的な状況。雇用保険に加入する人が増えれば、保険料収入が増える半面、給付による支出も増える。

 

現在の雇用保険の加入要件は、週20時間以上働き、31日以上の雇用見込みのある場合。「20時間以上」は約30年間維持されてきた。柔軟な働き方の広がりなどに対応するため「10時間以上」への緩和を調整する。

 

 

【WEB労政時報】

https://www.rosei.jp/readers/article/86116

 

 

 

 

 

関連記事

  • 新着情報法改正情報

    雇用保険の各種給付額の変更について

    8月1日から、雇用保険の「基本手当日額」が変更されます。これは、平成30年度の平均給与額が平成29年度と比べて約0.89%上昇したことに伴うものです。.具体的な変更内容は以下のとおりです。.1 基本手...

  • 新着情報法改正情報

    雇用保険の各種給付額の変更について

     8月1日から、雇用保険の「基本手当日額」が変更されています。.これは、令和元年度の平均給与額が平成30年度と比べて約0.49%上昇したことに伴うものです。.具体的な変更内容は以下のとおりです。.1 ...

  • コラム新着情報

    雇用保険料を0.6%程度引き上げ検討 会社員の負担増 厚労省

    厚生労働省は、労使折半で負担し失業手当に充てる雇用保険の「失業等給付」の保険料を、現在0・2%から0・6%程度に引き上げる方向で調整に入ったとのこと。 .雇用保険は、保険料を労使で折半する「...

ご相談・ご依頼はお気軽にどうぞ!

ページトップへ