助成金情報
「産業雇用安定助成金」のオンライン受付開始
助成金情報2021.06.17
~職場、自宅などのPCから助成金の申請が可能になります~
.
厚生労働省では、雇用調整助成金等オンライン受付システムを拡張し、「産業雇用安定助成金※」の計画届提出と支給申請も受け付けられるようになりました。
受付開始は令和3年6月19日(土)10:00からの予定です。
※産業雇用安定助成金は、新型コロナウイルス感染症の影響により、事業活動の一時的な縮小を余儀なくされた事業主が、在籍型出向により労働者の雇用を維持する場合、出向元と出向先の双方の事業主に対して、その出向に要した賃金や経費の一部を助成するものです。
.
【雇用調整助成金・産業雇用安定助成金オンライン受付システム概要】
■URL https://kochokin.hellowork.mhlw.go.jp/prweb/shinsei/ ○受付開始後は24時間(土日祝日含む)利用可能です。 ○利用時に必要なもの ・PC(スマートフォン、タブレットは利用不可) ・ログイン用のメールアドレス ・SMS認証用の携帯電話(ショートメールが受け取れるもの) ■利用環境 |
.
[参考資料]
○雇用調整助成金・産業雇用安定助成金オンライン受付システムのリーフレット
.
《参考》雇用調整助成金オンライン受付システムの一時停止について
雇用調整助成金等オンライン受付システム機能拡張の改修のため、システムメンテナンスを行います。下記の時間帯について、サービスがご利用いただけなくなり、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
.
システムメンテナンス日時:
令和3年6月19日(土)00:00 ~ 10:00
.
令和3年6月16日(水)
照会先
職業安定局雇用開発企画課
労働移動支援室 室長 小林 学
室長補佐 松村 岳明
(代表電話) 03 (5253) 1111(内線5694)
(直通電話) 03 (3502) 6781
関連記事
-
新着情報
国税庁ホームページで年末調整に関する質問を受け付けるチャットボットが稼働しています
10月28日、国税庁は、所得税の確定申告や年末調整に関する疑問を相談できるチャットボットサービスの提供を開始しました。.チャットボットとは、「チャット(会話)」と「ロボット」を組み合わせた言葉で、質...
助成金情報新着情報「産業雇用安定助成金」のお問い合わせ対応をコールセンターで開始
~名称:雇用調整助成金、産業雇用安定助成金、学校等休業助成金・支援金コールセンター~ .厚生労働省は、本日より、「産業雇用安定助成金」の申請などに関するお問い合わせを、コールセンターで受け付...
助成金情報新着情報産業雇用安定助成金(仮称)、新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇取得支援助成金に関する新リーフレット公表
12月28日、厚生労働省は、産業雇用安定助成金(仮称)、新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇取得支援助成金(以下、「母性健康管理措置助成金」という)に関する新リーフレット等をホー...
ご相談・ご依頼はお気軽にどうぞ!
-
【受付時間】9:00~18:00
【定休日】土曜・日曜・祝日