新着情報
今年度『国民負担率』過去最大の見込み 新型コロナで所得減少
新着情報2021.03.09
個人や企業の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」が、令和2年度は過去最大となる見込みです。
これは、新型コロナウイルスの影響で企業業績が悪化し、国民の所得が減少したことや、新型コロナ対策として今年度、3回の補正予算を編成し財政赤字が膨らんだことが要因です。
.
公的負担の重さを国際比較する指標の一つですが、令和元年度より1.7ポイント増えて46.1%となり過去最大
これに将来的に国民負担となる可能性がある国の財政赤字を加えた「潜在的な国民負担率」も、16.8ポイント増えて66.5%と、過去最大となる見込みです。
.
国民負担率の国際比較(2016年OECD加盟34カ国)では、欧州諸国が高い方からの上位を占めますが、日本は27位、韓国(30位)アメリカ(32位)よりも高くなっています。
日本の「国民負担率」は、比較が可能な昭和45年度には24.3%でしたが、高齢化に伴って社会保障関連の負担などが増え、上昇しています。
.
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210308/k10012902781000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001
関連記事
-
新着情報資料室
【厚生労働省】令和3年版 本文掲載図表(一覧/バックデータ)
本文掲載図表図表名をクリックすると、図表の画像データ(GIF)とバックデータ(Excel版)を閲覧・利用できます。.第Ⅰ部 労働経済の推移と特徴第1章 一般経済の動向第1節 一般経済の動向第1-(1)...
新着情報WEEKLY NEWS(21.3.8~3.14)
・毎月勤労統計調査 令和3年1月分結果速報https://www.facebook.com/office.oshima/posts/3804667739581154・今年度『国民負担率』過...
新着情報資料室地域別最低賃金の全国加重平均額は901円に
厚生労働省は、8月9日、を令和元年度の地域別最低賃金の改定額取りまとめました。.これは、7月31日に示された中央最低賃金審議会の目安を受けて、各地方最低賃金審議会で調査・審議した結果を取りまとめたもの...
ご相談・ご依頼はお気軽にどうぞ!
-
【受付時間】9:00~18:00
【定休日】土曜・日曜・祝日