新着情報
男性育児休業促進で来年4月から見直しへ 厚生労働省
新着情報2021.01.28
男性が育児休業をとりやすくするための制度の見直しについて、厚生労働省は来年の4月から企業に対して、従業員への制度の周知を義務づけ、来年の秋ごろには女性の負担が特に大きい出産の直後に、男性が育休をとりやすくする新たな制度を設けます。
.
この制度では、子どもが生まれてから8週間以内に、合わせて4週間の休みを2回に分けて取得できるようになり、その後も継続して育児を担えるよう、出産直後の2回の取得と合わせて最大4回に分けて育休を取ることができるようになります。
.
そして、雇用期間が1年以上なければ育児休業を取得できないとした要件をなくします。
.
また、再来年4月からは大企業に対して、従業員の育休取得率の公表を義務づけることにもなりそうです。
.
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210127/k10012835981000.html