新着情報
政府 コロナ 雇用調整助成金 特例措置 3月末まで延長で調整
新着情報2021.01.20
11の都府県に緊急事態宣言が出される中、政府は、雇用への影響は避けられないとして、来月末に期限を迎える雇用調整助成金の上限額の引き上げなどの特例措置を現在の水準のまま、3月末まで延長する方向で最終調整に入りました。
.
経営が悪化した企業が雇用を維持するための雇用調整助成金について、政府は、新型コロナウイルスの影響を受けた企業への特例措置として、上限額を1万5000円に引き上げています。
.
この特例措置は、来月末に期限を迎えますが、政府は、11の都府県に緊急事態宣言が出される中、飲食業などを中心に雇用への影響は避けられないとして、現在の水準のまま、3月末まで延長する方向で最終調整に入りました。
.
これに合わせて、緊急事態宣言が出されている11の都府県を対象に、従業員に支払った休業手当の助成率を大企業も100%に引き上げている措置も3月末まで延長する方向です。
.
政府は、今の緊急事態宣言が延長された場合などには、雇用調整助成金の特例措置の期限をさらに延長することを検討し、新型コロナウイルスによる雇用への影響を最小限に抑えたい考えです。
.
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210119/k10012822711000.html
関連記事
-
助成金情報新着情報
7月の豪雨災害への激甚災害指定に伴う雇用保険の特例が公表されました
.厚生労働省は27日、平成30年5月20日から7月10日までの間の豪雨および暴風雨による災害を激甚災害に指定する政令が7月24日に閣議決定されたのに伴い、激甚災害に対処するための特別の援助等に関する法...
助成金情報新着情報「雇用調整助成金」特例措置 現行水準で2月末まで延長へ
来月末に期限を迎える雇用調整助成金の上限額の引き上げなどの特例措置について、現在の上限額1万5000円、従業員に支払った休業手当などの助成率を、大企業は75%、中小企業は100%のまま、来...
新着情報資料室【厚生労働省】令和3年版 本文掲載図表(一覧/バックデータ)
本文掲載図表図表名をクリックすると、図表の画像データ(GIF)とバックデータ(Excel版)を閲覧・利用できます。.第Ⅰ部 労働経済の推移と特徴第1章 一般経済の動向第1節 一般経済の動向第1-(1)...
ご相談・ご依頼はお気軽にどうぞ!
-
【受付時間】9:00~18:00
【定休日】土曜・日曜・祝日