新着情報
協会けんぽの「令和」対応
新着情報2019.04.25

.
協会けんぽの各種申請・帳票等についての改元後の取扱いが、ホームページで公表されています。
これによると、新元号に対応した各種申請書の様式は2019年5月末頃にホームページに掲載される予定で、2019年5月以降も、新元号が記載されていない現行様式による届出は可能だということです。
ただし、2019年5月以降の期間について、現行様式により届出する場合は、「平成」を抹消し、「令和」に訂正のうえ(訂正印不要)、届出してもらいたいということです。
.
これによると、新元号に対応した各種申請書の様式は2019年5月末頃にホームページに掲載される予定で、2019年5月以降も、新元号が記載されていない現行様式による届出は可能だということです。
ただし、2019年5月以降の期間について、現行様式により届出する場合は、「平成」を抹消し、「令和」に訂正のうえ(訂正印不要)、届出してもらいたいということです。
.
また、任意継続保険料や医療費の返納、および情報開示手数料等にかかる納付書については、改元前に発行され、納付期限が「平成31年5月」以降で表記されている場合でも、有効な納付書として使用できます。
このほか、「資格喪失予定年月日」が平成31年5月以降で表示されている任意継続被保険者証や、有効期限が平成31年5月以降で表示されている限度額適用認定証等については、差替えは行わず、改元後もそのまま使用できるとのことです。
このほか、「資格喪失予定年月日」が平成31年5月以降で表示されている任意継続被保険者証や、有効期限が平成31年5月以降で表示されている限度額適用認定証等については、差替えは行わず、改元後もそのまま使用できるとのことです。
.
詳しくは、下記リンクページをご確認ください。
.
- 協会けんぽ 改元 新元号 令和 申請書
- .
- 改元に伴う各種申請・納付書・帳票についてのご案内とお願い
- http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g1/h31-4/20190416001