新着情報
令和5年 人事院勧告 勧告日8月7日
新着情報2023.08.08
概要
給与に関する勧告・報告 ~過去5年の平均と比べ、約10倍のベースアップ~
勤務時間に関する勧告
ボーナス 年間 4.40 月分 → 4.50 月分 期末手当及び勤勉手当の支給月数をともに 0.05月分引上げ
※ 過去5年の官民較差の額及び率の平均は、約 360円(約 0.1%)。大卒・高卒の初任給をともに10,000円を超えて引き上げるのは、平成2年以来33年ぶり
官民較差の額 3,869円は、平成6年の 3,975円以来、29年ぶりの水準。官民較差の率 0.96%は、平成9年の 1.02%以来、26年ぶりの水準
令和5年 人事院勧告
勧告日 8月7日(月)
談話
本年の勧告・報告について(説明資料)
▶ 令和5年 人事院勧告・報告の概要 (PDF形式:176KB)
▶ 令和5年 人事院勧告・報告について<ポイント版> (PDF形式:787KB)
▶ 令和5年 人事院勧告・報告について<詳細版> (PDF形式:783KB)
(参考)▶ 本年の勤務時間に関する勧告のポイント (PDF形式:263KB)
▶ 給与制度のアップデート 概要 (PDF形式:158KB)
報告・勧告
▶ 別紙第1 公務員人事管理に関する報告 (PDF形式:3,664KB)
▶ 別紙第2 職員の勤務時間の改定に関する勧告 (PDF形式:3,652KB)
▶ 別紙第3 職員の給与に関する報告・本文 (PDF形式:3,657KB)
▶ 別紙第4 職員の給与の改定に関する勧告 (PDF形式:3,653KB)
参考資料
※ EXCEL形式は、「令和5年職種別民間給与実態調査の概要」を除く。
※ EXCEL形式は、「令和5年民間企業における役員報酬(給与)調査の概要」を除く。
※ EXCEL形式は、「令和5年4月の標準生計費算定方法」を除く。
実務担当者向け資料等
▶ 令和5年 人事院勧告・報告(実務担当者向け資料) (PDF形式:503KB)
▶ 令和5年 公務員人事管理に関する報告の骨子 (PDF形式:334KB)
▶ 令和5年 勤務時間に関する勧告の骨子 (PDF形式:130KB)
▶ 令和5年 給与勧告の骨子 (PDF形式:281KB)
▶ 本年の給与勧告のポイントと給与勧告の仕組み (PDF形式:479KB)
▶ 中小企業経営者、マスコミ等との意見交換における主な意見(給与関係)
※追って掲載予定