新着情報
令和5年度の年金額改定
新着情報2023.01.20
総務省から、本日(1月 20 日)、「令和4年平均の全国消費者物価指数」(生鮮食品を含む総合指数)が公表されました。
これを踏まえ、令和5年度の年金額は、法律の規定に基づき、新規裁定者(67 歳以下の方)は前年度から 2.2%の引き上げとなり、既裁定者(68 歳以上の方)は前年度から 1.9%の引き上げとなります。
令和5年度の新規裁定者(67 歳以下の方)の年金額の例
国民年金※1(老齢基礎年金(満額):1人分)
令和4年度
(月額)64,816 円
令和5年度
(月額)66,250 円(+1,434 円)
厚生年金※2(夫婦2人分の老齢基礎年金を含む標準的な年金額)
令和4年度
219,593 円
令和5年度
224,482 円(+4,889 円)
※1 令和5年度の既裁定者(68 歳以上の方)の老齢基礎年金(満額1人分)は、月額 66,050 円
(対前年度比+1,234 円)です。
※2 平均的な収入(平均標準報酬(賞与含む月額換算)43.9 万円)で 40 年間就業した場合に受
け取り始める年金(老齢厚生年金と2人分の老齢基礎年金(満額))の給付水準です。
https://www.mhlw.go.jp/content/12502000/001040881.pdf