コラム
政府 健康保険証を再来年秋ごろ廃止 マイナカード一体化で調整
コラム2022.10.12
現在使われている健康保険証を再来年・2024年の秋ごろをめどに廃止
マイナンバーカードと一体化したカードに切り替えるとのこと。
政府は、今年からマイナンバーカードを健康保険証として登録した場合に
ポイント付与など一体化の推奨を進めてきましたが、
予定通りの成果が得られなかったのでしょう。
健康保険証を廃止することで、カードの普及を一気に進めたいというねらいがあるものとみられます。
今後は、健康保険証を廃止する時期が来てもマイナンバーカードを取得しない人への対応や、
カードと一体化した保険証を利用できる医療機関をどのように増やしていくのか、
また、自分で手続ができない高齢者や認知症の人への対応など課題は山積
将来的には、運転免許証も廃止して、一体化することになるのでしょうが、
常にマイナンバーカードを携帯しなければならなくなるのも如何なものかσ( ̄^ ̄)?
マイナンバー導入時には、どの企業も従業員の個人情報管理に大騒ぎしていましたが、
今では、どこからでもマイナンバーはダダ洩れの状態になっています。
行政機関などにおけるシステム上のセキュリティーの問題もありますが、
それ以上に常に携帯することによる紛失や漏洩が大きな問題となるでしょう。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221011/k10013855471000.html