新着情報
厚生労働省のモデル就業規則と就業規則作成支援ツールの最新版が公開されました
新着情報2019.04.09

.
厚生労働省が、モデル就業規則の「平成31年3月版」と、「就業規則作成支援ツール」の最新版を公開しました。
モデル就業規則では、働き方改革法の施行に伴う年5日の有給休暇の取得や、雇入れ時の労働条件の電子メールなどによる明示などについての条文が盛り込まれています。
また、支援ツールは、WEBを活用して入力フォームから必要項目を入力・印刷することで、労働基準監督署に届出が可能な就業規則を作成することができるものとなっていて、ユーザー登録をしておくことにより就業規則の入力データを保存し、過去に登録したデータを呼び出して書き換えることができます。
いずれも、モデル就業規則の雛形ですので、実務上は自社の事情に合わせてカスタマイズして利用する必要がありますが、作成する際のベースまたは参考として活用できます。
.
モデル就業規則では、働き方改革法の施行に伴う年5日の有給休暇の取得や、雇入れ時の労働条件の電子メールなどによる明示などについての条文が盛り込まれています。
また、支援ツールは、WEBを活用して入力フォームから必要項目を入力・印刷することで、労働基準監督署に届出が可能な就業規則を作成することができるものとなっていて、ユーザー登録をしておくことにより就業規則の入力データを保存し、過去に登録したデータを呼び出して書き換えることができます。
いずれも、モデル就業規則の雛形ですので、実務上は自社の事情に合わせてカスタマイズして利用する必要がありますが、作成する際のベースまたは参考として活用できます。
.
- 厚生労働省 モデル就業規則 平成31年3月版 就業規則作成支援ツール