新着情報
人事労務担当者向けの「無期転換Q&A」(厚労省作成)に新しい項目が追加されました!
新着情報2017.12.01
.
労働契約法で定められている無期転換ルールに関する厚生労働省運営の特設サイト『有期契約労働者の無期転換ポータルサイト』では、事業主や人事労務担当者の方向けの「無期転換Q&A」を公開していますが、先日その内容が追加されました
「何が」「どう変わるのか」、無期転換に関する内容が一通りわかるようになっていますので、ぜひチェックしておきましょう。
.
http://muki.mhlw.go.jp/qa/business.html
Q1 無期転換の申込みがあった場合、いつから無期労働契約に転換する必要がありますか。
Q2 平成25(2013)年4月1日をまたいだ有期労働契約については、どのようにカウントするのでしょうか。
Q3 クーリングについて教えてください。
Q4 60歳定年後に有期労働契約で継続雇用している労働者を、65歳(通算5年)を超えて契約更新した場合、この労働者は無期転換の申込みができるのでしょうか。
Q5 無期労働契約に転換される労働者のために、あらかじめ就業規則等を整備する必要はありますか。また、整備するに当たって留意すべきことはありますか。
Q6 派遣会社で人事労務管理をしています。登録型派遣の方も多くいますが、このような方にも無期転換ルールは適用されますか。
Q7 無期転換申込権が発生する前に、社員を雇止めすることはできますか。
Q8 無期転換ルールやその対応について詳しく知りたいのですが、どこに相談すればよいでしょうか。
Q9 A社を定年退職後、有期契約でB社(A社のグループ会社ではない)に入社し、そののちに無期転換した者など、有期特措法の特例の対象とならない高年齢者について、B社が定年を定めることは可能でしょうか。
Q10 無期転換の申込みについて、原則として有期労働契約の期間が満了する日まで権利が行使できることを労使で確認した上で、合理的な長さの申込期間を設定すること(例えば、就業規則で契約期間満了の1か月前までと定めること等)は可能か。
Q11 就業規則の定めや、その変更の「合理性」は、どのようにして判断されるのですか。
Q12 雇止めはどのような場合に無効となるのですか。
Q13 「別段の定め」によって、無期転換後は勤務地や職務を限定しないこととし、正社員並みの責任を負わせる定めをすることに問題はないか。
Q14 有期労働契約から無期労働契約に転換した場合に、本人から退職の申出がない限りは雇用し続けなければならないのか。雇用の上限を定めることはできないのか(注:60歳未満の場合)。
Q15 通算契約期間が5年を超える有期労働契約を締結する際には、無期転換の申込みができることを使用者は説明しなければならないのか。
.
※※関連セミナー※※
チェックリストで最終確認する「無期転換」の実務対応 【12/16開催】
http://www.horei.co.jp/sjs/seminar/detail.html?seminar_id=273
関連記事
-
資料室
厚生労働省 統計資料
年報等で公表・提供しているもの2017.5.23 毎月勤労統計調査-平成28年度分結果確報 2017.4.25平成27年度後期高齢者医療事業年報2017.4.25平成28年労働災害動向調査(事業所調査...
資料室厚生労働省資料
厚生労働省HPで公開されている資料集です。最新情報をUPします。どうぞご利用ください。 男女雇用機会均等法男女雇用機会均等法のあらまし平成28年10月男女均等な採用選考ルール平成...
コラム新着情報22年春闘「満額回答」多数でも、このままでは“安いニッポン”が続くワケ
20年間で同世代の所得が100万円減少 (1)3月25日時点の、今年の労使交渉の集計状況今年の春闘は、経営側である日本経団連が「各企業が自社の実情に適した賃金決定を行う」。つまり...
ご相談・ご依頼はお気軽にどうぞ!
-
【受付時間】9:00~18:00
【定休日】土曜・日曜・祝日