法改正情報
10月からの育児休業給付金の支給期間延長(2歳まで)に関するリーフレットが公開されました! 公開日:2017年07月12日
法改正情報2017.07.13

今年10月からの育児休業期間に関する改正(最長2年までの延長)に合わせ、育児休業給付金の支給期間についても2歳まで延長されますが、本改正を解説するリーフレットが厚生労働省から公開されました。
.
◆平成29年10月より育児休業給付金の支給期間が2歳まで延長されます
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000169691.pdf
◆平成29年10月より育児休業給付金の支給期間が2歳まで延長されます
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000169691.pdf
なお、今回の改正は「子が1歳6カ月に達する日の翌日が平成29年10月1日以降となる方」が対象です(子の誕生日が平成28年3月31日以降の場合に対象)。
その他、リーフレットには詳しい改正内容や手続きの方法、申請に必要な書類等についても記載されていますので、上記のリンク先からご確認ください。
.
関連記事
-
助成金情報
人材開発支援助成金(旧キャリア形成促進助成金)
【重要なお知らせ】平成29年4月1日からキャリア形成促進助成金は人材開発支援助成金と名前が変更となりました。昨年度からの主な変更内容は以下となります。○ 労働生産性が向上している企業については、助成率...
助成金情報新着情報雇用調整助成金・休業支援金の新リーフレット等公開
〇雇用調整助成金 特例措置の詳細や、手続きの詳しいご案内・はじめての雇用調整助成金 R2.5.22掲載・雇用調整助成金ガイドブック(簡易版)令和3年12月21日現在版・雇用調整助成金支給申請マニュアル...
資料室厚生労働省資料
厚生労働省HPで公開されている資料集です。最新情報をUPします。どうぞご利用ください。 男女雇用機会均等法男女雇用機会均等法のあらまし平成28年10月男女均等な採用選考ルール平成...
ご相談・ご依頼はお気軽にどうぞ!